第1戦は欠席し2戦目より参加
紀の川 リザルト9位

前日の設営を手伝い翌日レースの流れ
シーズン初レースなので
まずは走りきるということ
ビワコマイアミランド リザルト3位

砂浜あまり得意ではなかったはずだが
今回は調子よくレースできた模様
結果3位表彰台

そういえば初めて出たシクロクロスもマイアミだった。
UCIマキノ リザルト25位

例年とほぼ変わりないコース
登っているイメージしかない。
スタートリストが後方だったので
少しずつ前にと思うものの
選手層が厚いのでそう簡単でもなく、
一度チェーン落ちなどもあり、後退したり
やっとのこの順位。
シクロクロス全日本選手権 リザルト13位

前日の試走日とレース当日のコンディションの変わり様

誰ひとりもここまで降り続けるとは思わなかったはず。
どこの雪国かと思う湖北

MTBerだからか
スノーボードをやっていたからか
この雪が味方であるかのように
レースを進めることができた。
特にコーナーと下り区間で
前走者に追いつけたのが良い結果を生んだ。
信太山 リザルト4位
レース結果よりコースが良かったこと大きい
初開催地でどんなもんかと思っていたが
地形をうまく利用したレイアウトが素晴らしい。
スピードコースでもあったので
シングル箇所でブレーキの差を感じた
スチールの森JCX 9位
今年最後のレースに相応しいドロ
全く準備していなかったにも関わらず
チームメイトのサポートにより
安心してレースを進めることができた

ありがとうございました。
【関連する記事】